リメイク事例や店内の様子など

いつもご愛顧いただいているお客様。
当店のインスタグラムのミントガーネットをご覧になって、赤色以外のガーネットがあることを知ったとのこと。
誕生石のガーネットをグリーンで作ってみたいとのことでご要望賜りました。
色の濃いものでリクエストいただき、いくつかご提案の上お選びになったのはクッションカットのグロッシュラーガーネット、通称ツァボライトです。
そしてルースに合わせてお選びになったのが、こちらのアームのセンターにミル打ちをほどこしたこちらのデザイン。横置きでカジュアルな印象に仕立てました。
出来上がりをご覧になって「LEDが入っていそう」とおっしゃるほどのガーネットの輝き。
ルースからデザインまでご自身で選んでいくのは初めてのことでしたが、ご満足いただけるお買い物になったようです^^

ネットでお調べになって少し遠くの葛飾宝町からのご来店。
しまったままのダイヤモンドの婚約指輪は、年代を感じる重量感ある立爪。
リーズナブルに、そしてとにかく使えるようにということでシンプルなペンダントを選ばれました。
とても強く輝くダイヤモンドは良い品質の証。
胸元にワンポイントで、お顔映りも明るくなってそのまま着けて帰られました^^

ずっと使っていなかったダイヤモンド婚約指輪。
とても品質の良いダイヤモンドがセッティングされています。
雰囲気を変えて活用したいとのご要望で、数あるデザインの中からお選びになったのは、アームに一列ダイヤモンドをあしらったこちらのデザイン。
そしてそのサイドには、小さな玉模様を打ち込む装飾技法「ミル打ち」が施されています。
ヨーロッパでは古くから伝わり、ミルグレインとも呼ばれるこの模様により、上品な印象をプラスすることが出来ます。
素敵な出来上がりにとってもご満足いただけました^^

使っていなかったジュエリーを使えるようにと、集中的に取り組まれているお客様。
修理を含めて、何件もお手伝いいたしております^^
今回は片方を無くしてしまったピアスです。
元のパーツを生かしてピンキーリングにとのご要望でお作りしました。
ワイヤーリングを合わせて、軽やかでとても可愛らしい仕上がり!
アイテムチェンジで使えなかったジュエリーが使えるように。見事に復活しました!!

いつもお世話になっているお客様から、インスタグラムをご覧になってのご依頼です。
お持ちのガーネットのペンダントをダンシングにしてみたいとのこと。
実はダンシングストーンシリーズ、カラーストーンでも出来るんです!
当店ではルビー製品の扱いはあるものの、リメイクでカラーストーンを承ったのは初めてでしたが、とても素敵に出来上がりました!
こちらのように透明感のある宝石は、ダイヤモンドに限らずキラキラと揺れ動く様が楽しめます。
復活したガーネットも、生き生きと楽しそうにしていますね^^
