ジュエリーリフォーム実例
当店でこれまで承りましたジュエリーリフォームをご紹介しております^^
リフォームの種類ごとに、新しい投稿順に並んでいますが、以下をクリックすると各項目の詳細をご覧になれます。
各画像をクリックしても記事をご覧いただけますので、ぜひ見てみてください!!
\掲載にご協力くださりありがとうございます/
ルースからのお仕立て
Y様_スリーストーンのダイヤモンドペンダント
ダイヤモンド3石のお持ち込み。
どういう経緯か思い出せないそうですが、ルースのままお持ちだったそうです。
大粒0.86カラットのブラウン系1石と、やや小粒2石のトータル1.14カラット。
ご相談のうえ、3石並べてK18のペンダントにいたしました! いずれもテリの良いダイヤモンドで、お互いが煌めきあってます^^
簡単な加工に見えますが、石のサイズが合わないと既成のデザイン枠に留められないため、このようなケースの場合、基本は手作りになります。
当店ではCAD(コンピューターによる造形)で製作出来ますので、どんなサイズの宝石でも思いのままに、しかもリーズナブルに製作可能です。
O様_ルビーペンダントのお仕立て
ずーっと前にネットで購入したというルビーのルース。
今では希少な大粒2カラットアップのペアシェイプです。
ペンダントにされたいとのご依頼でいろいろ検討しましたが、バチカンにダイヤモンド1石を入れたシンプルなスタイルに仕立てました。
お手持ちのネックレスを通して完成です!
やはり身に着けてこそのジュエリー。ルースのままでは使えません。。
当店では、他店で購入されたルースからの作成も喜んで承ります^^
A様_ルビーのお仕立て
ご購入されたルビーのルースをペンダントに加工いたしました。
トリリアントカットの蛍光性のあるビルマルビー。ややピンキッシュの、とても輝きの強いルースです。
シンプルに3か所に爪を立てたデザイン。ルースの向きもこだわっています。
ゴールドと、ルビーの赤が映える素敵なペンダントになりました!
S様_カラーサファイアペンダント
いつもお世話になっているお客様。
ご購入されたカラーサファイアのルース2ピースに、当店で手配した3ピースを足してオリジナルペンダントの作成のご依頼をいただきました。
ご自身で考えられたデザインは、大小のサファイアをアーチ状に配置してのムーンモチーフ。三日月の形にもこだわっています。
グリーン、ブルー、イエローとカラフルなラウンドカットのサファイアは、テリ感もあって存在感バツグン!
こだわりが詰め込まれた世界の一つのムーンペンダントです^^
O様_スフェーンリング
ミネラルイベントで購入されたスフェーンのルースをリングにお仕立てしました。
見事な輝きのアップルグリーン系スフェーン。2カラットアップで、聞くとびっくりするようなリーズナブル価格でゲットされたとのこと。掘り出し物です^^
とにかくスフェーンをメインに、地金はほそーくということで、K18で超シンプルに仕上げました。
CADでのフルオーダー。狙い通りの出来上がりにご満足いただけました^^