ジュエリーリフォーム実例

当店でこれまで承りましたジュエリーリフォームをご紹介しております^^

リフォームの種類ごとに、新しい投稿順に並んでいますが、以下をクリックすると各項目の詳細をご覧になれます。

各画像をクリックしても記事をご覧いただけますので、ぜひ見てみてください!!



\掲載にご協力くださりありがとうございます/


セミオーダー

M様_成人祝いのダイヤモンド

M様_成人祝いのダイヤモンド

数十年前に成人のお祝いでお母さまよりプレゼントされた、ダイヤモンドのリング。

時を超えて、このたび成人を迎えるお嬢様へネックレスにリフォームしてのプレゼントです。

年月を経ても変わらぬダイヤモンドは、代々引き継いでいくのにふさわしくお品。

ご自身がそうであったように、お嬢様も何年か経って価値が分かるようになってくれれば、との気持ちを口にされていました。

形を変えながら伝えていく大切な想い、きっと感じてもらえる思います!

そして、その橋渡しのお仕事をもらえたことに感謝です^^

A様_ガーネットペンダントのリフォーム

A様_ガーネットペンダントのリフォーム

数十年前に成人のお祝いに、ご両親からプレゼントされた誕生石のガーネットペンダント。

ずっと大事にされている大切なお品です。

ただデザインがシンプル過ぎて、ずっとしまったままだっとのことで、華やかやなイメージへのリフォームをご希望でご来店いただきました。

お手持ちのキヘイのネックレスに通されてたいとのご要望も併せて、バチカンにダイヤモンドをあしらったペンダントヘッドにリフォームいたしました。

シンプルながらエレガントなスタイルで、ゴールドにガーネットが映えてきれいな仕上がりです。

生まれ変わったガーネット、これからは頻繁に使えるとお喜びのご様子でした^^

W様_ダンシングストーンへのリフォーム

W様_ダンシングストーンへのリフォーム

使っていなかったダイヤモンドリング。

ペンダントにしたいけど、ダイヤモンドが小さいのでどうしようかお悩みのご様子でした。
(ちなみにダイヤモンドは0.18カラットです)

そこでご提案したのがダンシングストーンです。

ダイヤモンドの周りをプラチナで囲んであげることで、全体的にボリュームアップ。さらに揺れることでダイヤモンド自体も大きく見えます。

さらにハッピーモチーフのホースシューデザインで、運気もアップ!!

永くご愛用いただけるペンダントになりました^^

シルバー製のアメシストをプラチナ製にリフォーム.jpg

Y様_シルバー製のアメシストをプラチナ製にリフォーム

大粒チェッカーカットのアメシストペンダントヘッド。

シルバー製でだいぶ傷んでいたので、シンプルなプラチナ製へのリフォームのご依頼です。

台座を留め換えて、お手持ちのチェーンに通るサイズのバチカンを取り付けました。

さらに別のリフォームで余ったダイヤモンドをバチカンに2ピース、埋め込んでいます。

すっきりと生まれ変わり、そしてプラチナは変色の心配がありませんので、永く愛用いただけます^^

H様_立爪のリングをペンダントにリフォーム

H様_立爪のリングをペンダントにリフォーム

ご祖母様から引き継いだ立爪のダイヤモンドリング。

0.5カラットと大粒でとてもきれいなダイヤモンドですが、残念ながら使う場面が無かったそう。

シンプルに、フクリン留め(センターを地金で固定するタイプ)のペンダントにされたいとのご希望です。

同じフクリンでも実はバリエーションは様々。直接チェーンと固定させるタイプやバチカンを取り付けるなども考えられましたが、選ばれたのはトップとチェーンは固定せず、チェーンがスルーするタイプです。

これによりトップは常に胸元の中心に。また、チェーンはフリーアジャスターにしましたので自由度が高く、いろんな装いに合わせられます。

実際ご納品日はとても寒く、厚手のタートルセーターをお召しでしたが、しっかり着けられました^^もちろん夏場は素肌につけても大丈夫。

出来上がりにとてもご満足いただき、「思い切ってリフォームしてよかった!」とのご感想。そのまま着けて帰られました^^

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...