ジュエリーリフォーム実例

当店でこれまで承りましたジュエリーリフォームをご紹介しております^^

リフォームの種類ごとに、新しい投稿順に並んでいますが、以下をクリックすると各項目の詳細をご覧になれます。

各画像をクリックしても記事をご覧いただけますので、ぜひ見てみてください!!



\掲載にご協力くださりありがとうございます/


フルオーダー

H様_ダイヤモンドリングをネックレスにリフォーム

H様_ダイヤモンドリングをネックレスにリフォーム

以前に購入したものの、ずっと使っていなかったダイヤモンドリング。

センターには希少なピンクダイヤが配されています。

はずしたダイヤモンドを並べながら、いろいろ相談してリフォームするデザインを決めていきました。

選んだデザインは、ピンクダイヤを中心に外したダイヤモンドを一列に並べたネックレス。チェーンはお手持ちのものを活用しています。

そして、他のリフォームで使わなかった小さめのダイヤを十文字にあしらってワンポイント!

シンプルなフォルムにピンクダイヤと、オリジナルのアイデアが光るネックレスです^^

O様_ダイヤモンドリングのリフォーム

O様_ダイヤモンドリングのリフォーム

使っていない婚約指輪と、お母さまから譲られたダイヤモンドのファッションリング。

2つのリングのダイヤモンドを使って1本のプラチナ製のリングを作成しました。

センターストーンは婚約指輪のダイヤモンド、サイドに5石づつセッティングして、元のダイヤをすべて活用しています。

もともとがとてもきれいなダイヤモンドたち。輝きあって眩しいくらいです^^

高さを抑えつつ、プラチナでダイヤモンドを囲んで、引っ掛かりの無いように工夫してあります。

side.png

予想以上の仕上がりとのことで、リフォームして良かったと大変喜んでいただきました!

K様_ダイヤモンドリング

K様_ダイヤモンドリング

叔母様から譲り受けたダイヤモンド。立爪のリングから取り外して、保管されていました。

0.88カラットと大粒のダイヤモンド、せっかくなので活用させたいとのことで、オリジナルのリングを作成をご決断。

さらにお持ちのペンダントからダイヤモンドをはずして、サイドストーンに使います。

ヴァンクリのデザインをベースに、台座の高さを抑えてほしいというリクエストにお応えし、完全オリジナルで仕立てました。

side.png

ショーケースに飾られている品のような高級感を醸し出しつつ、仰々しくない爽やかな印象のリング。

どこに着けていっても目を惹くこと間違いなしです^^

O様_ルビーのイヤリングをブレスレットにリフォーム

O様_ルビーのイヤリングをブレスレットにリフォーム

譲り受けたルビーとダイヤモンドのイヤリング。

大ぶりで使いづらいとのことで、ペアの片方はそのまま金具を外してペンダントヘッドに加工。そしてもう片方はブレスレットにリフォームです。

ルビーとダイヤモンドを交互に並べたブレスレット。全11ピースのうちピースを使用しました。フルオーダーでの作成です。

品質の良いルビー&ダイヤモンドの組み合わせ。着けるとお手元がぐっと明るくなります^^

アイテムを変えて、しまったままだった品が復活です!

ダイヤモンドネックレスを一文字のリングにリフォーム.jpg

K様_ダイヤモンドリフォーム

ダイヤモンドのネックレス。7石トータル0.5カラットのお品です。

ネックレスをする機会が無くなったのとのことで、リングへのリフォームを承りました。

横並びでシンプルにとのご要望で、プラチナで一文字のリングにお仕立て。

ダイヤモンドの大きさに合わせてCADで作成しております。

よりスッキリと見せるために共有爪(一つの爪で左右両方のダイヤモンドをセッティング)を採用しております。

side.png

生まれ変わりに大感動のご様子^^これからも永く使えるリングになりそうです^^

1 2 3 4 5 6 7