リフォーム実例

当店でこれまで承りましたジュエリーリフォームをご紹介しております^^

リフォームの種類ごとに、新しい投稿順に並んでいますが、以下をクリックすると各項目の詳細をご覧になれます。

各画像をクリックしても記事をご覧いただけますので、ぜひ見てみてください!!


ジュエリーリメイク ジュエリーリフォーム・セミオーダー ジュエリーリフォーム・フルオーダー
   
ジュエリーリフォーム・アレンジ ルースから作成  

\掲載にご協力くださりありがとうございます/


その他

2023.9數藤様.jpg

S様_ダイヤモンドピアスリフォーム

クロスモチーフのペンダントトップのダイヤモンドを4ピース、ピアスに取り付けました。

シンプルな加工ですが、これだけでかなりエレガントに変身!

ショートヘアのお客様。さりげなくキラキラ輝いてとてもステキな印象でした^^

元のクロスのダイヤモンドは全部で10ピース。実は他のダイヤもリフォーム中。余すことなく活用されます^^

またご紹介いたします!

1.jpg

K様_ダイヤモンドリフォーム

使わなくなったクロスモチーフのダイヤモンドピアス。

このままでは出番が無いとのことで、違うデザインへのリフォームです。

まずクロスの横棒を取り外して、真っすぐなピアスに。

そして取り外したダイヤモンド8ピースで横並びのネックレスに。
ダイヤモンドのサイズと数に合わせてCADで作成しました。真っすぐではなく少しカーブさせています。

好みの変化や流行によって、使わなくなってしまうジュエリーも。。
そんなジュエリーも、素材を生かしてリフォームすることで‛今の自分にふさわしい’スタイルで愛用し続けることが出来ます。
1.jpg

N様_アクアマリン→スピネル

長年使ってきたアクアマリンのリング。

イメージチェンジしたいとのことで、センターストーンの入れ替えのご要望をいただきました。

サイズを合わせてご用意したのは、モルガナイト、サンタマリアアクアマリン、トルマリン、タンザナイト等々。

その中から選ばれたのがこちら、スピネルです。
通称、ホットピンクスピネルと呼ばれる、鮮やかで発色の良いピンクのスピネル。第一印象ですぐにこちらに決定です。

ガラッと印象の変わったリングは春にピッタリのパステルカラー。そのまま着けて帰られました!

心機一転、お持ちのお品の石換えも喜んで承ります。長年バイヤーやってましたので宝石の調達には自信があります^^お気軽にご相談ください。
2023.5松下様.jpg

M様_パールペンダント

片方失くしてしまったパールのピアリング。このままでは使えないということでご相談です。

ゴールデンとブルーグレーのとてもきれいなパール。
素材を生かしてチェリーモチーフのペンダントに^^

K18の丸線を加工しての作成です。
全体的な大きさや珠の段差など、サンプルを確認いただきながらお好みのイメージに仕上げております。

元の地金下取りと加工代相殺にて、リーズナブルに出来ました^^
I様_パールステーションネックレス

I様_パールステーションネックレス

長さ調整のためにネックレスから外したパール。

そのままにしている方も多いのではないでしょうか?

こちらのお客様は8mmのきれいな大粒が7珠。なんとか活用したいとのことでご相談賜りました。

作成したのはK18のステーションタイプのネックレスです。
ステーションネックレスとは、チェーンに真珠やパーツなどを組み合わせたネックレス。
電車の「駅」のようにところどころにパーツが入っているから。
(と理解しておりますが、由来は違うかもしれません。。)

とにかく美しいシルエット。
チェーンのデザイン、長さや太さ、珠のピッチはお客様のご指定で作成しております。

余り珠の有効活用。とても素敵な使い方だと思います^^
1 2 3