ジュエリーリフォーム実例
当店でこれまで承りましたジュエリーリフォームをご紹介しております^^
リフォームの種類ごとに、新しい投稿順に並んでいますが、以下をクリックすると各項目の詳細をご覧になれます。
各画像をクリックしても記事をご覧いただけますので、ぜひ見てみてください!!
\掲載にご協力くださりありがとうございます/
セミオーダー
M様_ダイヤモンドリング
お母さまから受け継いだダイヤモンドが5石ならんだリング。
トータル1カラットと、とても豪華なお品ですが台座の高さが気になってずっと使っていなかったとのこと。
「レール留め」と呼ばれる爪を使わず高さを抑えたセッティングにすることで、引っ掛かりなく普段も使えるデザインに。
そして素材はゴールドに。がらっとイメージが変わりました!
より華やかに、そして使いやすく、しまったままのお品が生まれ変わりました!
トータル1カラットと、とても豪華なお品ですが台座の高さが気になってずっと使っていなかったとのこと。
「レール留め」と呼ばれる爪を使わず高さを抑えたセッティングにすることで、引っ掛かりなく普段も使えるデザインに。
そして素材はゴールドに。がらっとイメージが変わりました!
より華やかに、そして使いやすく、しまったままのお品が生まれ変わりました!
D様_ダイヤモンドペンダント
以前に婚約指輪をリフォームして作った指輪。
ただ最近はあまり出番がなかったそうです。
そこで今回はペンダントへのリフォームご要望です。お仕事中でも使えるようにと、シンプルなスタイルを選ばれました。
元々婚約指輪に使っていただけあって、とてもキレイなダイヤモンドは、遠めに見ても輝く存在感。
ライフスタイルに合わせて形を変えていくのも、ジュエリーの楽しみ方の一つですね^^
ただ最近はあまり出番がなかったそうです。
そこで今回はペンダントへのリフォームご要望です。お仕事中でも使えるようにと、シンプルなスタイルを選ばれました。
元々婚約指輪に使っていただけあって、とてもキレイなダイヤモンドは、遠めに見ても輝く存在感。
ライフスタイルに合わせて形を変えていくのも、ジュエリーの楽しみ方の一つですね^^
T様_ダイヤリング
お母さまから譲り受けた、ダイヤモンド5石が並んだ一文字リング。
ご愛用の指輪で、いつも身につけてらっしゃったとのことです。
手の込んだサイドの装飾はすばらしいものの、台座の高さが気になるところ。なかなか使いづらいとのこでリメイクを承りました。
5石の一文字はシンプルなデザインではありますが、実はいくつかデザインバリエーションがあります。
選ばれたのは一つの爪で両サイドを留める「共有爪」、そしてぐるっと光が取り込めて軽やかに見える「二段腰」のこちらのデザイン。見た目もすっきり、ダイヤモンドの輝きを活かせるデザインです。

受け継いだダイヤモンドと想いはそのまま、永く使っていただけるリングに生まれ変わりました!
ご愛用の指輪で、いつも身につけてらっしゃったとのことです。
手の込んだサイドの装飾はすばらしいものの、台座の高さが気になるところ。なかなか使いづらいとのこでリメイクを承りました。
5石の一文字はシンプルなデザインではありますが、実はいくつかデザインバリエーションがあります。
選ばれたのは一つの爪で両サイドを留める「共有爪」、そしてぐるっと光が取り込めて軽やかに見える「二段腰」のこちらのデザイン。見た目もすっきり、ダイヤモンドの輝きを活かせるデザインです。

受け継いだダイヤモンドと想いはそのまま、永く使っていただけるリングに生まれ変わりました!
N様_オパールペンダント
お父様の形見のタイピン&カフスセット。
オーストラリア産のオパールがセットされたお品は、退職記念に手に入れられたものとのこと。あまり着けていなかったとのことで、とてもきれいな状態です。
3つのオパールをそれぞれご自身とお姉さま、そしてお兄さまのお嫁さんにと同じデザインで3つのペンダントにリメイク。ぴったり公平に分け合えました^^
このままでは使えない品も形を変えれば身に着けられるように。ご姉妹で想いも共有できて素敵ですね。
オーストラリア産のオパールがセットされたお品は、退職記念に手に入れられたものとのこと。あまり着けていなかったとのことで、とてもきれいな状態です。
3つのオパールをそれぞれご自身とお姉さま、そしてお兄さまのお嫁さんにと同じデザインで3つのペンダントにリメイク。ぴったり公平に分け合えました^^
このままでは使えない品も形を変えれば身に着けられるように。ご姉妹で想いも共有できて素敵ですね。
I様_ダイヤリングリメイク
6本爪のダイヤリングのリフォームです。
普段には使うことはなく、ずっとしまったままだったとのこと。
細いアームに‛ミル打ち’にこだわってデザインを選定。
シンプルながらとても上品なイメージに仕上がりました!
普段には使うことはなく、ずっとしまったままだったとのこと。
細いアームに‛ミル打ち’にこだわってデザインを選定。
シンプルながらとても上品なイメージに仕上がりました!



