ジュエリーリフォーム実例
当店でこれまで承りましたジュエリーリフォームをご紹介しております^^
リフォームの種類ごとに、新しい投稿順に並んでいますが、以下をクリックすると各項目の詳細をご覧になれます。
各画像をクリックしても記事をご覧いただけますので、ぜひ見てみてください!!
\掲載にご協力くださりありがとうございます/
フルオーダー

S様_ジュエリー3点を1本にリフォーム
ずっと使っていなかったリング2本とネックレス1本。
このまま眠らせておくのがもったいないとのことで、リフォームのご相談を承りました。
こちらの3点、地金素材は様々ですがダイヤモンドを使用していることが共通点。全部で7ピースです。

それぞれのダイヤモンドを集めて、普段使い用ののネックレスを1本作成することにいたしました。
横並びにして、大きめの4つのダイヤモンドをサイド、小さめの3つをセンターに配置。
ニッコリと「口角を上げて」とのリクエストで、両端に向かって上向きになる曲線に仕上げています^^
CADを使ってのフルオーダー。お客様だけのオリジナルジュエリーです!

T様_オパールのリフォーム
お祖母さまから引き継がれたオパールのリング。
クリスタル系のとてもきれいなオパールですが、残念ながら欠けておりましたので、オパールの欠けた部分を磨いて外形を整えたあと、リフォームに取り掛かりました。

ペンダントにされたいとのご要望で、カタログから選ばれたのはオパールをプラチナの曲線で挟んだようなシンプルなデザインです。
ただカタログの枠は見た目も実際の重量も重かったため、それを元に一から新しく、フルオーダーにて作成いたしました。
きれいなオパールが活きる、スッキリとしたシンプルな出来上がり。
ご満足のご様子で、そのまま身に着けていかれました!

K様_ダイヤモンドピアスをリングにリフォーム
ダイヤモンドのピアス1セットと、片方だけのピアス。とても思い入れのあるお品です。
計3ピースのダイヤモンド使用して、一つのリングにリフォーム。
フルオーダーで、リングの形状やダイヤの配置等、お客様のリクエストに応じて作られたオリジナルのリングです。
ダイヤモンドに合わせて均一な幅で仕上げたフラットな指輪。
ずっと身に着けたいとのご要望だったので、ひっかかりのない無垢のプラチナでしっかりとした作りに仕上げました。
出来上がり品のお渡しの際も納品ケースはご不要。そのまま着けて帰られました^^

H様_オパールリフォーム
お母さまから譲られた、大きなオパールのリング。お気に入りだったようで、かなり使い込んだ様子です。
リングとしては大きすぎて使いづらいためペンダントにしたいとのご要望で、リフォームのご依頼を承りました。
デザインのご希望はシンプルになり過ぎず、華美になり過ぎない、プラチナで装飾したイメージです。
ご要望とご予算に合わせてデザインをご提案して、仕上げたのがこちらのペンダント。オパールに合わせてフルオーダーにて作成いたしました。
そして使い込まれたオパールはポリッシュをかけて、艶やかに。
ツイスト状のプラチナで装飾されたシンプルなデザイン。清楚な印象の出来上がりにとてもご満足いただけました!

Y様_ダイヤモンドリフォーム
結婚前に旦那様にプレゼントされたダイヤモンドのリング。
K18のフレームに大きめのダイヤモンド1石と、三日月状に配置された小さなダイヤモンドがセッティングされたデザインです。
長く使っていないとのことで、(旦那様のご了解のもと)ダイヤモンドを生かしてのリフォームを承りました。
普段に使えるデザインにされたいとのことで、大きめのダイヤモンドはペンダントに、小さめのダイヤモンドで一文字のリングを作成しました。
ペンダントはシンプルな6本爪、リングはグラデーションのサイズに合わせてのフルオーダー。いずれもプラチナ製です。
すっかり生まれ変わった2つのアイテム。シンプルなデザインはデイリーに使えますので、これから活躍することと思います!